保育士お役立ち情報 梅雨で外に出られなくても楽しめる♪室内遊びアイデア集 梅雨の時期でも工夫次第ではハッピーな気分の時期に変わるのではないでしょうか。さらには、年齢に合わせた遊びもたくさんあるので室内だからこそできる学びなどもプラスできたらいいですね。 2021.06.28 保育士お役立ち情報
保育士お役立ち情報 保育園の給食を食べない子への対処法 給食は楽しいと子どもに伝える事ができるまで、周りの保育士さん同士で協力しあい食べさせることよりも食べない理由を探しながら考える事が最も重要でしょう。 2021.06.27 保育士お役立ち情報
日々の保育のこと 保護者が見やすいおたよりの書き方 おたより作成で大切なことは、保護者が読みやすく書く事。楽しい内容であれば、保護者も安心し子どもを預けられます。ぜひ、試行錯誤しながらおたよりを作成してみてくださいね。 2021.06.26 日々の保育のこと
保育士お役立ち情報 暑い季節は要注意!保育園での食中毒対策 食中毒は、集団食中毒も恐ろしいですが家庭にも感染が広がる恐れがあるので保育スタッフ全員が子ども達を感染から守り意識を持ちながら保育にあたりましょう。 2021.06.25 保育士お役立ち情報
保育士ニュース 藤井聡太棋士も受けた教育法「モンテッソーリ教育」とは? モンテッソーリ教育とはみなさんご存知ですか?医師であり、教育者であるマリアモンテッソーリ博士が考案した自己教育力のことです。 2021.06.18 保育士ニュース